2022年04月13日
リトミック🌟♾
ブログ リトミック 甲子園
						こんにちは🌞
西宮市小松北町にある神門さんの保育園甲子園です。
今日は一段と暑い日でしたが、室内でもリトミックで体を使って遊びました⭐️
 
まずは2歳児さん🐼先生の話をよく聞けていました♪
ピアノに合わせて、止まってみたり、寝転がってみたり、上手に出来ました👏
 


小さいマラカスからはシャカシャカ音が鳴るよー🎶




 
 
2歳児さん🐿は先生の道具に興味津々❣️
柔らかいフラフープが出てくると、みんなそれなあに、という顔👀✨✨

 
ねじねじしてみたり♾👏、肩にかけて遊んだり👏
フラフープで電車ごっこをしてみたり、体をたくさん動かしました😊💕


 
オーガンジーの中から何が見えるかなー💕?
 
 
リズム遊びではタンバリンを叩くのに挑戦✨
名前を呼ばれたらリズムに合わせてポンっ❣️
 
 
0歳児さん🐥は
最初はこれなあに?という顔から、音が鳴る❣️と驚きの顔🥰



お花もきれいだね🌸

 
こんな風にしても音が鳴るよ❣️

これからもっとリトミックで遊ぶのが楽しみだね😉🌟
			
			
			
			
		西宮市小松北町にある神門さんの保育園甲子園です。
今日は一段と暑い日でしたが、室内でもリトミックで体を使って遊びました⭐️
まずは2歳児さん🐼先生の話をよく聞けていました♪
ピアノに合わせて、止まってみたり、寝転がってみたり、上手に出来ました👏
 


小さいマラカスからはシャカシャカ音が鳴るよー🎶




2歳児さん🐿は先生の道具に興味津々❣️
柔らかいフラフープが出てくると、みんなそれなあに、という顔👀✨✨

ねじねじしてみたり♾👏、肩にかけて遊んだり👏
フラフープで電車ごっこをしてみたり、体をたくさん動かしました😊💕


オーガンジーの中から何が見えるかなー💕?
 
 
リズム遊びではタンバリンを叩くのに挑戦✨
名前を呼ばれたらリズムに合わせてポンっ❣️
 
0歳児さん🐥は
最初はこれなあに?という顔から、音が鳴る❣️と驚きの顔🥰



お花もきれいだね🌸

こんな風にしても音が鳴るよ❣️

これからもっとリトミックで遊ぶのが楽しみだね😉🌟
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025年5月
 - 2025年4月
 - 2025年3月
 - 2025年2月
 - 2025年1月
 - 2024年12月
 - 2024年11月
 - 2024年10月
 - 2024年9月
 - 2024年8月
 - 2024年7月
 - 2024年6月
 - 2024年5月
 - 2024年4月
 - 2024年3月
 - 2024年2月
 - 2024年1月
 - 2023年12月
 - 2023年11月
 - 2023年10月
 - 2023年9月
 - 2023年8月
 - 2023年7月
 - 2023年6月
 - 2023年5月
 - 2023年4月
 - 2023年3月
 - 2023年2月
 - 2023年1月
 - 2022年12月
 - 2022年11月
 - 2022年10月
 - 2022年9月
 - 2022年8月
 - 2022年7月
 - 2022年6月
 - 2022年5月
 - 2022年4月
 - 2022年3月
 - 2022年1月
 - 2021年12月
 - 2021年11月
 - 2021年10月
 - 2021年9月
 - 2021年8月
 - 2021年7月
 - 2021年6月
 - 2021年5月
 - 2021年4月
 - 2021年3月
 - 2021年2月
 - 2021年1月
 - 2020年12月
 - 2020年11月
 - 2020年10月
 - 2020年9月
 - 2020年8月
 - 2020年7月
 - 2020年6月
 - 2020年5月
 - 2020年4月
 - 2020年3月
 - 2020年2月
 - 2020年1月
 - 2019年12月
 - 2019年11月
 - 2019年4月
 
